【FC】グラディウスⅡ Heavy Blow【BGMアレンジ】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 1988年にコナミから発売されたファミコン版「グラディウスII」のBGMをベースにゲーマーズROOMサウンドプロジェクト第31弾として制作しました!
今回もファミコン版オリジナル楽曲、ステージ3前半火山地帯BGMです!
火山地帯から降り注ぐ強力な攻撃、それを掻い潜って力強く進んでいくビックバイパーをイメージしながらアレンジしています。
作曲者:森本ゆきえ様
プレー動画提供:くにちゃんねる様
/ @kuni_channel
#グラディウス #レトロゲーム
開幕からテンションが上がります。本曲、個人的にABCの3パート+オリジナル帯で構成されていると感じました。進み続けるビックバイパーの勇ましさを感じるA。力強い曲調の中に戦いの困難さの印象を受けるB。そして特徴的なリフレインがある、これまでのメロディを包括し清々しく突き抜けてゆく旋律のC。Cの音空間が広がるようなエフェクト音が好きです。ドラムリズムが気持ち良いオリジナル帯からラストへ向けての疾走、繰り返しを追加し溜めてからのメロディ解放の流れはお見事です。聴く者のハートを揺さぶるHeavy Blowなアレンジ曲だと思います。
転調がたまらない!
これは、ゲーム一時中断するほど聴き惚れてしまうイイアレンジ😌
ゲーム画面見ててなんの違和感もなく聴けてしまうの本当凄い!元の音楽聴きにいかないとゲーム中これだったかな?て毎回錯覚してしまいますw
Heavy BlowはFC版Ⅱで一番好きな曲だからテンションMAXになる♪
軽やかなシンセサイザーが
シューティングの爽快さに
よう合います👾✨
敵陣を力強く飛翔するビックバイパーの勇姿が浮かびますね。
聴いていてテンションが上がったアレンジでした!
構成のアレンジも素晴らしくて、ビックバイパーが苦難の中突き進む力強さがすごく伝わって来ますね🔥
気持ちが上がらない時に聴いても元気をもらえそうです💪
JUST AWESOME !!!!! 🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩
火山地帯をものともせずに突き進んでいく感じが伝わり、テンションが上がっていく感じがしました。これからもアゲアゲで頑張って下さい。
またしてもワーキングプレイリストに追加したくなる傑作が出ました。
Good job, GamesRoom team!
~_~
:D